ここから本文です

2005/04/15

<韓国経済>サムスンが1位返り咲き・公取委財界序列

  • keizai0415.jpg

 公正取引委員会が発表した「2005年相互出資制限企業集団(大企業集団ランキング)」によると、サムスングループがサムスン電子の高成長を背景に史上初めて資産総額100兆ウオンを突破し、名実共に国内のトップ企業に躍進した。サムスンが資産規模で1位(韓国電力などの公企業を含む)になったのは2001年以降初めて。また、現代自動車グループが財界2位に躍進したことなどが目を引く。

 財界の序列は、2000年までは現代がトップを走っていたが、現代自動車の分離によって2001年にサムスンにトップの座を譲った。しかし、2002年からは公企業が企業集団に加わり、韓国電力が3年連続でトップを維持してきた。

 昨年4位だった現代自動車は、資産56兆ウオンで昨年3位のLG(50兆8000億ウオン)と順位が入れ替わった。LGは旧LG建設(GS建設)とLS精油(GSカルテックス)などを主軸としたGSグループが分離したうえ、旧LG電線(LS電線)を中心とするLSグループが独立したため、資産が大きく減少した。

 昨年に続き今年も出資総額制限集団(資産6兆ウオン以上で純資産の25%以上の出資禁止)に指定された9グループの中で、売上高が一番伸びたのは現代自動車グループ(10兆4000億ウオン)、純益が最も増えたのはLGグループ(2兆ウオン)だった。東部グループと現代グループは、それぞれ284億ウオンと5203億ウオンの当期純益を記録し、黒字転換に成功した。

 昨年よりも系列社の数が増えた企業集団はロッテ(5社)、CJ(7社)、LS(5社)、泰光産業(6社)など。減少した企業はLG(8社)、SK(9社)、斗山(4社)となっている。新たに相互出資制限企業集団50社の系列社に組み入れられた企業は122社に達し、最も多い業種は映画、放送、レジャー産業だった。

 一方、GSグループ系列社と韓国鉄道公社の2企業集団が今年初めて出資総額制限企業集団に指定された。半面、サムスン、韓進、現代重工業、新世界、LS、大宇建設など9企業が規制対象から除外された。これによって、出資総額制限企業は昨年の18から11に減った。