最近流行りのSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)が日韓交流に一役買っている。まず、フェイスブック。ご存知のように国境を越えて、世界中の仲間と瞬時に交流できる。外国の新しい友達がドンドン増える。日韓は特に多い。私も真似事をやっているが、まだ会ったこともない韓国の友達から、昼食に食べているスンドゥブ(豆腐ナベ)がいかに美味しいか、飲み会がいかに盛り上がっているか、写真入りで紹介される。今、人気絶頂のPSY(サイ)の馬ダンス「江南スタイル」の公演風景がライブで送られてくる。ブログもSNSの親戚のようなものだが、昨年から始めたアメブロでは見知らぬ人からコメントを貰ったり、ペタを付けられたり、ペタ返しをしたり、結構忙しい。ペタとは、他人のブログに「訪問しましたよ」と、ペタキャラをクリックするのだが、このキャラが中々楽しい。ペタされる数によって小さなヒヨコやペンギンから、巨大なマンモスや恐竜へと変わっていく。人気のない私のブログはヒヨコ止まりだが、人気ブログになると空をかけるドラゴンや金色の火の鳥がお出ましになる。
私のブログ名はロッテ・ジャイアンツの応援歌を拝借して「釜山カルメギ」。カルメギとは釜山の海を乱舞するカモメのことで、チョー・ヨンピルの「釜山港へ帰れ」にも出てきますね。そのためか韓国に関心のある方からのペタが多い。皆さんのブログ名を拝見すると韓国への思いの深さが滲み出ている。勝手に一部を紹介させて頂くと、「韓国チョアヨ」「大好きソウル」「釜山LOVE」「釜山ダイアリー」「韓国のフツーな生活」「韓ドラ大好き」などなど。韓国に住んでいる方のブログも多い。「韓国のシンデレラ・ストーリー」は素敵な韓国男性と結婚したばかりの日本女性のアツアツのブログで、私には目の毒です。
ブロガーは女性が圧倒的に多く、韓国に対する細やかな愛情が溢れている。そう言えば、9月にソウルの民宿風モーテルで出会った中年の女性は、ご主人を日本に置いたままで1か月間、一人で語学勉強&韓流スター追っかけに精を出していた。毎月、オペラ見学に来る女性もいた。韓国に惚れた女の愛は半端じゃない。
ご主人と釜山で働いておられるMさんのブログ「Busan Nikki」は、市民生活に密着したテーマで写真や動画が満載、「釜山のイマ」が手に取るように分かるので大好評だ。もう4年以上も続いているが、地元の新聞社に勤務されているMさんの文章はとても魅力的で、このブログを見て釜山旅行を思い立った人も多いはずです。隠れた日韓親善大使です。
ところで最近、私はフェイスブックで韓国の素敵な女性と友達になりました。誰でも知っている超人気グループのアイドル歌手です。悪友に自慢気に吹聴したところ、悪友もすでに友達でした。三角関係が心配です(後で調べたところ、彼女の友達は数千人いました)。
おおにし・けんいち 福井県生まれ。83―87年日商岩井釜山出張所長、94年韓国日商岩井代表理事、2000年7月新・韓国日商岩井理事。09年10月より韓国TASETO専務理事。2011年9月よりマッカン・ジャパン代表。