ここから本文です

2022/04/15

<Korea Watch>韓国企業と日本企業 第113回 ロシアのウクライナ侵略と北朝鮮③                                                   多摩大学経営情報学部・大学院経営情報学研究科 金 美徳 教授

◆急がれる韓日米連携の立て直し◆

 北朝鮮は、核兵器の高度化を通じて「戦略国家」としての地位を確固たるものにすると同時に、緩衝国からの脱皮を図り、真の主権国家・独立を目指しているという見方がある。この北朝鮮の生存方式の論理や外交戦略は、北東アジア地域の安保のみならず、中国・ロシアと韓国・米国の国際関係や国際秩序にも大きな影響を及ぼす。北朝鮮は、2021年1月朝鮮労働党第8次大会で国防力強化の戦略的課題として、①核兵器の小型化と戦術兵器化の促進、②超大型核弾頭の生産、③1万5000㌔㍍射程内の打撃命中率の向上、③極超音速ミサイルの開発導入、④水中・地上の固体燃料大陸間弾道ロケットの開発、⑤原子力潜水艦と水中発射核戦略兵器の保有、⑥軍事偵察衛星の運営、⑦500㌔㍍前方までカバーする無人偵察機の開発などを提起しており、核兵器の高度化を加速させている。


つづきは本紙へ